
2012年12月29日
芽キャベツちゃんぽん
冬の限定ちゃんぽんです!!
不知火しおやさい
芽キャベツちゃんぽん ¥850

バターが香る芽キャベツのトッピングは
ひしおならではの特別な1品です。
売り切れゴメン。ヨロシクです。
不知火しおやさい
芽キャベツちゃんぽん ¥850

バターが香る芽キャベツのトッピングは
ひしおならではの特別な1品です。
売り切れゴメン。ヨロシクです。
2012年12月28日
2012年12月26日
お待たせ致しました!
皆様、大変ご迷惑おかけしました。
体調を整えやっと営業再開の運びとなりました。
今年も残すところあとわずかではございますが、
精一杯努力する所存であります。
年末年始の営業は…
29日 営
30日 営
31日 営
1月 1日 休
2日 休
3日 営
皆様のご来店お待ち申し上げております♪
体調を整えやっと営業再開の運びとなりました。
今年も残すところあとわずかではございますが、
精一杯努力する所存であります。
年末年始の営業は…
29日 営
30日 営
31日 営
1月 1日 休
2日 休
3日 営
皆様のご来店お待ち申し上げております♪
Posted by ひしお at
20:34
│Comments(4)
2012年12月19日
梅干
人は等しく5億回の呼吸と100年程の時間が与えられてる。
そう思うと尚の事 一寸の朝日もありがたい気持ちになるのは何故でしょうね? 今朝は雲の間から10分程の御来光。真夏のエネルギーたっぷり受けたおっきな梅干しを熱いほうじ茶の中で溶いて頂きます。
あー、おいしい(^_^)
数日後には退院です。
そう思うと尚の事 一寸の朝日もありがたい気持ちになるのは何故でしょうね? 今朝は雲の間から10分程の御来光。真夏のエネルギーたっぷり受けたおっきな梅干しを熱いほうじ茶の中で溶いて頂きます。
あー、おいしい(^_^)
数日後には退院です。

Posted by ひしお at
08:24
│Comments(2)
2012年12月14日
朝の過ごし方
薄暗い部屋から朝日が拝める4人部屋に移されたのは
昨日の事。9:30消灯のおかげですっかり早起きに慣れた
私は、モーニングコーヒーと共に好きな本を読んでいる。
外出許可を出してくれないイジワルな婦長以外に
ここではなんの不満も見当たらない。(-_-)
今は
ただただ
束縛のない時間を
ゆっくり噛みしめているノダ…
昨日の事。9:30消灯のおかげですっかり早起きに慣れた
私は、モーニングコーヒーと共に好きな本を読んでいる。
外出許可を出してくれないイジワルな婦長以外に
ここではなんの不満も見当たらない。(-_-)
今は
ただただ
束縛のない時間を
ゆっくり噛みしめているノダ…

Posted by ひしお at
08:00
│Comments(3)
2012年12月11日
全てが意味のある
何もが初めての入院生活、
この年で悲鳴を上げた我が身体も
徐々に回復している所であります。
ご心配お掛けしております。
さて
1日中院内で過ごしておりますと
色んな想いが焦りや不安と共に
身体を駆け巡りネガティブになって参ります
酒飲みたいナア~とか、
豚カツ食べたいナア~とか、
まあ、見事に俗世の欲の塊が我ながら
見えてきます。
食事も3食頂いてると、ただでさえ
動かないので有り難みが薄れてきます。
体調もなんだか優れません。
しかし
不思議なもんでございます。
数日が過ぎ1人で歩ける様になると
本を読んでも、映画を見てもなぜだか
逆に過酷な状況なものばかり…
そんなのばかりが頭に入って来ると
なんだか
こころが晴れて参りました。
食事も1食抜いてみる事にすると
なんだか
活力が出てきました。
こんなことばかり言っちゃあ
まずいでしょうか(-_-;)
要するに、人間ストイックでなんぼって
もんじゃないですかネ~
しかし、
あらためて今回は
勉強させて頂きます。(*_*) 続きを読む
この年で悲鳴を上げた我が身体も
徐々に回復している所であります。
ご心配お掛けしております。
さて
1日中院内で過ごしておりますと
色んな想いが焦りや不安と共に
身体を駆け巡りネガティブになって参ります
酒飲みたいナア~とか、
豚カツ食べたいナア~とか、
まあ、見事に俗世の欲の塊が我ながら
見えてきます。
食事も3食頂いてると、ただでさえ
動かないので有り難みが薄れてきます。
体調もなんだか優れません。
しかし
不思議なもんでございます。
数日が過ぎ1人で歩ける様になると
本を読んでも、映画を見てもなぜだか
逆に過酷な状況なものばかり…
そんなのばかりが頭に入って来ると
なんだか
こころが晴れて参りました。
食事も1食抜いてみる事にすると
なんだか
活力が出てきました。
こんなことばかり言っちゃあ
まずいでしょうか(-_-;)
要するに、人間ストイックでなんぼって
もんじゃないですかネ~
しかし、
あらためて今回は
勉強させて頂きます。(*_*) 続きを読む