
2013年06月29日
2013年06月27日
カフェ山猫軒
あ~カレーが食べたい…
スパイスが効いたカレーが…
スパイスの刺激が緩やかに
しかし確実に今日の私を目覚めさせたい!
そう言うと、やって来たのは
阿蘇のカフェ山猫軒♪
南インドのカレーはオアシス米で頂く
本格カレーだった。
あ~~~うまい!!
奥深いスパイスと
お野菜の滋味深いテイストは
南阿蘇ならではの自然の優しさを
代弁してるようです。
ジンワリと辛さが…
身体中の細胞が今
活動し始めました!
で、デザートもイイですネ~
でも私、こちらのコーヒーが
かなり気に入りました♪
香り深い味わいが印象的で、
イヤ、丁寧なお仕事でした。
また、山の帰りに
お邪魔しましょう♪
美味しゅうございました。
あ…
また、ヨダレが…
スパイスが効いたカレーが…
スパイスの刺激が緩やかに
しかし確実に今日の私を目覚めさせたい!
そう言うと、やって来たのは
阿蘇のカフェ山猫軒♪
南インドのカレーはオアシス米で頂く
本格カレーだった。
あ~~~うまい!!
奥深いスパイスと
お野菜の滋味深いテイストは
南阿蘇ならではの自然の優しさを
代弁してるようです。
ジンワリと辛さが…
身体中の細胞が今
活動し始めました!
で、デザートもイイですネ~
でも私、こちらのコーヒーが
かなり気に入りました♪
香り深い味わいが印象的で、
イヤ、丁寧なお仕事でした。
また、山の帰りに
お邪魔しましょう♪
美味しゅうございました。
あ…
また、ヨダレが…
Posted by ひしお at
23:36
│Comments(2)
2013年06月23日
スパイシーカレー
梅雨ですね~
暑いですね~
何が食べたいですか?
カレーですか…
カレーですよネ~。
カレーありますよ。
え、
今日からです。
夏の間ありますよ
カレー食べに来ます?
暑いですね~
何が食べたいですか?
カレーですか…
カレーですよネ~。
カレーありますよ。
え、
今日からです。
夏の間ありますよ
カレー食べに来ます?
Posted by ひしお at
19:38
│Comments(0)
2013年06月22日
豚のグリル
久しぶりに料理の紹介を…(^_^;)
紹介しないとちゃんぽん屋って
解って頂けないようでして…
は?…
うちは
ちゃんぽん屋デスヨ。
…
ちゃんぽん屋のつもりデスヨ…(-_-;)
さて、今回は!!
夏にもってこい♪
豚のオレンジ醤油グリルのご紹介♪
オレンジ醤油で浸けたジューシーな
豚をグリルすると
香ばしく爽やかな豚グリルの完成でーす♪
今年は当店のイチオシ商品でございます。
ぜひご賞味あれ♪
豚のオレンジ醤油グリル \750

※写真のお野菜はつきません
紹介しないとちゃんぽん屋って
解って頂けないようでして…
は?…
うちは
ちゃんぽん屋デスヨ。
…
ちゃんぽん屋のつもりデスヨ…(-_-;)
さて、今回は!!
夏にもってこい♪
豚のオレンジ醤油グリルのご紹介♪
オレンジ醤油で浸けたジューシーな
豚をグリルすると
香ばしく爽やかな豚グリルの完成でーす♪
今年は当店のイチオシ商品でございます。
ぜひご賞味あれ♪
豚のオレンジ醤油グリル \750
※写真のお野菜はつきません
Posted by ひしお at
12:56
│Comments(0)
2013年06月17日
チーズの時間
楽しみにしてたチーズが
また鶴屋にやって来た♪
近所のチーズしか知らない私が
このチーズで開眼してしまった。
イケメンの2代目オーナーは
相変わらずイイ男である。
上品な箱に入ったチーズは
しばらくは
私の帰宅後のご褒美になる予定。
さて…
赤ワインを買いに行こう…

また鶴屋にやって来た♪
近所のチーズしか知らない私が
このチーズで開眼してしまった。
イケメンの2代目オーナーは
相変わらずイイ男である。
上品な箱に入ったチーズは
しばらくは
私の帰宅後のご褒美になる予定。
さて…
赤ワインを買いに行こう…
Posted by ひしお at
22:30
│Comments(0)
2013年06月05日
撃沈…
勉強不足でした…。
魚屋で美味しそうな赤い
魚を仕入れて今日のおまかせに
天ぷらで出したんですヨ。
どっかで見たことあるかなーぐらいで…
名前は赤ムツ。
お客様に紹介すると、
そら、なんね、ノドグロね!
は???
そーいえば…(-_-;)
ふわふわの高級感ある白身の味わい、
確かに…
一度だけ食べた記憶が微かに
よみがえって参りました…
赤ムツって、あの高級魚のノドグロの
別称っだったなんて
今回は私、完全に不覚でありました。
お客様には喜んで頂けましたが
ボキャブラリーの未熟さを
さらけだす羽目となってしまいました。
はーーー、勉強 勉強!
魚屋で美味しそうな赤い
魚を仕入れて今日のおまかせに
天ぷらで出したんですヨ。
どっかで見たことあるかなーぐらいで…
名前は赤ムツ。
お客様に紹介すると、
そら、なんね、ノドグロね!
は???
そーいえば…(-_-;)
ふわふわの高級感ある白身の味わい、
確かに…
一度だけ食べた記憶が微かに
よみがえって参りました…
赤ムツって、あの高級魚のノドグロの
別称っだったなんて
今回は私、完全に不覚でありました。
お客様には喜んで頂けましたが
ボキャブラリーの未熟さを
さらけだす羽目となってしまいました。
はーーー、勉強 勉強!

Posted by ひしお at
20:47
│Comments(0)
2013年06月04日
青空
今日は空を見上げています。
遠く阿蘇の山々まで澄みきった空気
新緑に混じってホーホケキョ!と
何処からか聴こえてきました。
御天道様も高くなりましたネ~
もうじきあの青空の向こうから
真っ白な綿菓子みたいなのが
いっぱい出るんだろうナー…。
遠く阿蘇の山々まで澄みきった空気
新緑に混じってホーホケキョ!と
何処からか聴こえてきました。
御天道様も高くなりましたネ~
もうじきあの青空の向こうから
真っ白な綿菓子みたいなのが
いっぱい出るんだろうナー…。
Posted by ひしお at
12:57
│Comments(0)