
2014年01月24日
恵方巻教室ご案内
おしらせです。
2月2日午後2時から恵方巻教室
仁王さん通りの入り口角にある
江戸宝すしの親父さんによる
美味しい恵方巻教室を開きます!
創業40年のプロの職人がアドバイスする
巻物は一味もふた味も違いますよ~
出来上がりは各5本程度作る予定です。
限定15名様としてますのでお早めに申し込みください
尚、当日キャンセルは料金発生致しますのでご了承くださいませ。
日時 2月2日14:00~(1時間程度)
場所 ちゃんぽん醤(ひしお)
料金 3000円(恵方巻5本程度含む)
用意するもの エプロン タオル
連絡先 ちゃんぽん醤 tel 096-346-5235
2月2日午後2時から恵方巻教室
仁王さん通りの入り口角にある
江戸宝すしの親父さんによる
美味しい恵方巻教室を開きます!
創業40年のプロの職人がアドバイスする
巻物は一味もふた味も違いますよ~
出来上がりは各5本程度作る予定です。
限定15名様としてますのでお早めに申し込みください
尚、当日キャンセルは料金発生致しますのでご了承くださいませ。
日時 2月2日14:00~(1時間程度)
場所 ちゃんぽん醤(ひしお)
料金 3000円(恵方巻5本程度含む)
用意するもの エプロン タオル
連絡先 ちゃんぽん醤 tel 096-346-5235
2013年12月20日
年末年始のおしらせ
年末年始のおしらせ
お世話になった皆々様、ありがとうございました。
来年も真心込めて美味しいちゃんぽん作って参りますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は
12月31日お昼まで営業
来年は
1月4日から営業いたします。

お世話になった皆々様、ありがとうございました。
来年も真心込めて美味しいちゃんぽん作って参りますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年は
12月31日お昼まで営業
来年は
1月4日から営業いたします。
2013年08月12日
2013年07月24日
フェイスブック
暑中お見舞い申し上げます
イヤ〜、こうも暑いと食欲も鈍くなって
まいりますネ。
さて、
この度ちゃんぽん醤ひしおは
Face Book 始めました(^_^)
共に情報あげていきたいと思いますので
よろしくお願い申し上げます。
お気軽に遊びに来て下さいませ(^_^)
イヤ〜、こうも暑いと食欲も鈍くなって
まいりますネ。
さて、
この度ちゃんぽん醤ひしおは
Face Book 始めました(^_^)
共に情報あげていきたいと思いますので
よろしくお願い申し上げます。
お気軽に遊びに来て下さいませ(^_^)
2012年12月04日
2012年08月18日
琉球の風 2012
いや~・・・久しぶりのブログで
暑い毎日になにより弱い私は身も心も
貝になりたい・・・・。
そんな心境でありまして
早く来い来い涼しい秋よ!
さて・・・
お盆も営業していた我がお店ですが
来週の
20・21日(月・火)は
お休みいたします
少し・・・
また自分を取り戻しに
行って参りたいと思います。
さああ!
それだけじゃあナイ!
来る9月30日(日)は恒例の
琉球の風2012!!!
開催決定であります

去年、ゆがふの濱さんのブースのお手伝いで
それなりに楽しんだ私達でしたが
今年は私達家族、思い切りお客で参加いたします!
ビール片手に沖縄音楽を一日野外フェスで楽しむノダ~~~。
ブログ御覧の皆様、
あなたもこの日、われわれと一緒に琉球の風を
エンジョイしませんか?
チケットは当店でも扱っていますので
一緒に楽しみましょう!
参加する方はぜひ当店にお尋ねくださいナ!
因みに
この日の参加メンバーは、BIGIN、宮沢和史、
なぜか今年は南こうせつ・・・?
アスペクタと間違えてナイヨネ・・・
盛り上がる事間違いナシ!!
前日の9月29日は息子の高校の体育祭もあり、
9月は29・30日とお店はお休みとなります。
なにとぞ、ご了承頂きますますよう
お願いいたします。

暑い毎日になにより弱い私は身も心も
貝になりたい・・・・。
そんな心境でありまして
早く来い来い涼しい秋よ!
さて・・・
お盆も営業していた我がお店ですが
来週の
20・21日(月・火)は
お休みいたします
少し・・・
また自分を取り戻しに
行って参りたいと思います。
さああ!
それだけじゃあナイ!
来る9月30日(日)は恒例の
琉球の風2012!!!
開催決定であります
去年、ゆがふの濱さんのブースのお手伝いで
それなりに楽しんだ私達でしたが
今年は私達家族、思い切りお客で参加いたします!
ビール片手に沖縄音楽を一日野外フェスで楽しむノダ~~~。
ブログ御覧の皆様、
あなたもこの日、われわれと一緒に琉球の風を
エンジョイしませんか?
チケットは当店でも扱っていますので
一緒に楽しみましょう!
参加する方はぜひ当店にお尋ねくださいナ!
因みに
この日の参加メンバーは、BIGIN、宮沢和史、
なぜか今年は南こうせつ・・・?
アスペクタと間違えてナイヨネ・・・

盛り上がる事間違いナシ!!
前日の9月29日は息子の高校の体育祭もあり、
9月は29・30日とお店はお休みとなります。
なにとぞ、ご了承頂きますますよう
お願いいたします。
2012年06月13日
カワイイ方
昨日遊びに来て頂いたのは
モコスの取材でお世話になったスタッフの
方々。
取材は度々あれど、こうやって
また個人的に来て貰えると
ありがたいナ~としみじみ・・・
手前のお嬢さんが今度のモコスとの
コラボメニューをTVで紹介して戴く
タレントさん。
残念な事にはっきりとお名前を
伺う事が出来なかった・・。
明るくて人懐っこいカワイイ娘さん、
これからも度々TVで拝見するのを
楽しみにしたいモンダ

2012年05月12日
2012年05月02日
2011年12月14日
お知らせ
忘年会はもうお済みですか?
当店は、幾分ご予約の空きがございます。
それと・・
オードブルの予約もあと少しはお受けできます。
10000円のみのご提供となりますので
お早めにお願いいたします。
さて、皆さんはお昼はお弁当ですか?ほか弁ですか?
はたまたコンビニですか?
ふ~~~ん、
私?
私は圧倒的にうどん、蕎麦が多いですね~。
なんなんですかね~・・・
飽きないんですね~。
お値段と、ボリューム、そして味で
私のイチオシは駕町通りの
はま屋!(関東風がたまらない)
そして、妥協を許さない山鹿の
中原!
ちゃんぽん屋やってる私がオススメする
こちらの2店、
最高でヤス
あ~~~・・・うちも
うどん、蕎麦屋すれば毎食食べれたのにナア・・・

中原の丸天ナノダ。
当店は、幾分ご予約の空きがございます。
それと・・
オードブルの予約もあと少しはお受けできます。
10000円のみのご提供となりますので
お早めにお願いいたします。
さて、皆さんはお昼はお弁当ですか?ほか弁ですか?
はたまたコンビニですか?
ふ~~~ん、
私?
私は圧倒的にうどん、蕎麦が多いですね~。
なんなんですかね~・・・
飽きないんですね~。
お値段と、ボリューム、そして味で
私のイチオシは駕町通りの
はま屋!(関東風がたまらない)
そして、妥協を許さない山鹿の
中原!
ちゃんぽん屋やってる私がオススメする
こちらの2店、
最高でヤス

あ~~~・・・うちも
うどん、蕎麦屋すれば毎食食べれたのにナア・・・

中原の丸天ナノダ。
2011年12月01日
お知らせです
12月
師走が今年もやってきた!
いやあ、早いですね~
皆様の今年はどんな年でありましたか?
笑顔で健康で来年を迎えられる様、
お祈り申し上げます

忘年会 まだ受付しております。
お料理¥2500~(ちゃんぽん付き+¥500)
飲み放題+¥1500(2時間)
年末年始のお休み
12月 8 31
1月 1 2 3
※予定ですので変更があった場合ご了承ください。
2011年09月24日
琉球の風
おしらせ!
25日(日曜日)はお休みです。

フードパルで行われる沖縄音楽の祭典
琉球の風で行われるゆがふさんの
お手伝いをさせていただく為
勝手ではございますが
お休みとさせていただきます。
当方、ちゃんぽん屋ではありますが
この日ばかりは
沖縄そばを売っておりますので
あしからず・・。
お天気の良い1日になると思いますが
まだまだ当日券もございますので
お暇の許す方は
フードパルまで遊びにきませんか?
25日(日曜日)はお休みです。

フードパルで行われる沖縄音楽の祭典
琉球の風で行われるゆがふさんの
お手伝いをさせていただく為
勝手ではございますが
お休みとさせていただきます。
当方、ちゃんぽん屋ではありますが
この日ばかりは
沖縄そばを売っておりますので
あしからず・・。
お天気の良い1日になると思いますが
まだまだ当日券もございますので
お暇の許す方は
フードパルまで遊びにきませんか?
2011年09月12日
今月いっぱい
え~・・・・
暑い日が相変わらず続いており、
しかしながら
季節は確実に秋には向かっているみたいです。
冷やしちゃんぽんにつきましては
まだまだご注文が多い様ですので
今月いっぱい迄はご用意させていただきます。
私、今月に入り歯の調子が悪くなり
また抜く羽目になりました・・・・
しばし、歯抜けの状態になっておる次第なのですが
きちっと治療したいと思います・・・。トホホ
さて、カレーも現在メニューにありますので
ぜひどうぞ!

これは焼きカレー(メニューにはありません・・・。)
暑い日が相変わらず続いており、
しかしながら
季節は確実に秋には向かっているみたいです。
冷やしちゃんぽんにつきましては
まだまだご注文が多い様ですので
今月いっぱい迄はご用意させていただきます。
私、今月に入り歯の調子が悪くなり
また抜く羽目になりました・・・・

しばし、歯抜けの状態になっておる次第なのですが
きちっと治療したいと思います・・・。トホホ

さて、カレーも現在メニューにありますので
ぜひどうぞ!

これは焼きカレー(メニューにはありません・・・。)
2011年08月03日
2011年05月11日
ビールが・・・
突然ですが、
毎度ご愛顧頂いております生ビール
レーベンブロイが!!!!
しばらくの間お出し出来なくなります。
参りますね~~~。
ここにも震災の影響が出ているのですか・・
仕方ありませんネ・・・。
変わりに
ベルギーの
カールスバーグの生ビールを提供いたします。
ドイツがだめなら!ベルギービールじゃあ!!!!
ってな感じです。
レーベンファンの皆様にはご迷惑おかけいたしますが
宜しくお願いいたします。
毎度ご愛顧頂いております生ビール
レーベンブロイが!!!!
しばらくの間お出し出来なくなります。

参りますね~~~。
ここにも震災の影響が出ているのですか・・
仕方ありませんネ・・・。
変わりに
ベルギーの
カールスバーグの生ビールを提供いたします。
ドイツがだめなら!ベルギービールじゃあ!!!!
ってな感じです。
レーベンファンの皆様にはご迷惑おかけいたしますが
宜しくお願いいたします。
2010年11月20日
感謝祭なう!!!!
皆様、今日はグランメッセに来て頂けましたか?
私共は今日明日と
ハーブ鶏の唐揚げの販売を致しております。
今日は快晴のせいか、入場は今ひとつでは
ありましたが、声を枯らしつつ精を出した次第です。
後半では我が息子のハルを使って
ジャンケンポンでもう1パックサービスをして
プチ盛り上がりです。
え~~~明日は大盤振る舞い!大サービス精神で
唐揚げ1パック300円スタート!
手作り食べるラー油 なんと100円!!!で提供です。
美香ちゃんもモッちゃんも来てますよ。


お店で出してるハーブ鶏の柔らかセサミスパイス唐揚げ、美味しいよ!

私共は今日明日と
ハーブ鶏の唐揚げの販売を致しております。
今日は快晴のせいか、入場は今ひとつでは
ありましたが、声を枯らしつつ精を出した次第です。
後半では我が息子のハルを使って
ジャンケンポンでもう1パックサービスをして
プチ盛り上がりです。
え~~~明日は大盤振る舞い!大サービス精神で
唐揚げ1パック300円スタート!
手作り食べるラー油 なんと100円!!!で提供です。
美香ちゃんもモッちゃんも来てますよ。

お店で出してるハーブ鶏の柔らかセサミスパイス唐揚げ、美味しいよ!
2010年11月19日
テレビタ感謝祭
今日の夜はすみませんでした!!
明日のテレビタ感謝祭の仕込みに
間に合わない!!
営業を取りやめて仕込み仕込み仕込み・・・
お客様にご迷惑の掛からぬ様、2日間
頑張って行って来ま~す。
目印は黄色いちゃんぽんの旗
でもちゃんぽんは置いてナイヨ・・・・
明日のテレビタ感謝祭の仕込みに
間に合わない!!
営業を取りやめて仕込み仕込み仕込み・・・
お客様にご迷惑の掛からぬ様、2日間
頑張って行って来ま~す。
目印は黄色いちゃんぽんの旗
でもちゃんぽんは置いてナイヨ・・・・
2010年11月17日
お知らせ
お知らせで御座います
来る11月20・21(土・日)は
KKTテレビタ感謝祭 参加の為
お休みさせていただきます。
突然の参加につき、バタバタ
オタオタして
ただ今準備している最中でございます。
当店では当日の出品はちゃんぽん・・・・
と言いたいところですが、ま~ず対応出来ません!
そこで当店でお出ししているハーブ鶏の唐揚げに
手作り食べるラー油を絡めた
らー唐あげ(1パック500円)
を販売いたします

会場は大変混雑が予想されますが、
我々はいつも通りほそぼそとやっておりますので
お越しの際はお気軽にお声をおかけくださいネ
来る11月20・21(土・日)は
KKTテレビタ感謝祭 参加の為
お休みさせていただきます。
突然の参加につき、バタバタ

ただ今準備している最中でございます。
当店では当日の出品はちゃんぽん・・・・
と言いたいところですが、ま~ず対応出来ません!
そこで当店でお出ししているハーブ鶏の唐揚げに
手作り食べるラー油を絡めた
らー唐あげ(1パック500円)
を販売いたします

会場は大変混雑が予想されますが、
我々はいつも通りほそぼそとやっておりますので
お越しの際はお気軽にお声をおかけくださいネ

2010年10月09日
2周年であります
ありがとうございます
10月9日をもちまして丸2周年となりました。
これも今まで応援して下さった皆様のおかげであります。
本当いうと、コレっていう実感はございませんで、
ただただ毎日を一生懸命に突っ走るのみでございます
桃栗3年柿8年なんて~申しますが
まだまだ私どもは2年、
3年目となるこれからを 再び帯を締めなおし、
初心忘れるべからずで努力して参る所存です。
これからも どうぞ宜しくお願い申し上げます。

綺麗な綺麗なお花ありがとうございました

10月9日をもちまして丸2周年となりました。
これも今まで応援して下さった皆様のおかげであります。
本当いうと、コレっていう実感はございませんで、
ただただ毎日を一生懸命に突っ走るのみでございます
桃栗3年柿8年なんて~申しますが
まだまだ私どもは2年、
3年目となるこれからを 再び帯を締めなおし、
初心忘れるべからずで努力して参る所存です。
これからも どうぞ宜しくお願い申し上げます。
綺麗な綺麗なお花ありがとうございました

2010年09月25日
お休みの
いつも利用してくださるお客様が転勤で
お別れとなりました。
この日は感謝の気持ちのつもりで
鯛の塩釜ハーブ焼きを作りました。(一応鯛の形です・・)
ダッチオーブンで焼くこと30分・・・
不恰好ではありますが美味しい料理できました。
喜んでいただきありがとうございました。
そして、長らく当店ご愛顧いただきまして感謝いたします。
さらなるご活躍ご期待致しております!
ところで、
急ですが9月26日は勝手ながらお休みさせていただきます
琉球の風(フードパルにて)に行って参ります。