
2011年09月20日
リーンオンミー
人生、生きていけば、みな、痛みを感じる時もあれば、
悲しみにくれることもある
だが、私たちに知恵があれば、
いつでも希望に満ちた明日があることがわかる
君が落ち込んでいる時には、僕を頼ってくれていいんだよ
僕は君の友達になって、君ががんばれるよう手助けしよう
僕だって誰かを頼りにする日がくるかもしれないのだから
僕の手元に君に必要なものがあって、借りたいと思うなら、
プライドを捨てて、そう言ってくれ
その事を口に出して言わなければ、
誰も君の気持ちをわかってくれない
ブラザー、手助けが必要なら、ただ僕を呼び出してくれればいい、
僕たちはみな、誰か頼れる人が必要なんだ
一方で、僕も君にはわかってもらえる問題を抱えているかもしれない
つまり僕たちはみな、誰か頼る人間が必要なんだ
持っていかなければならない荷物があるなら、
僕を呼び出してくれ、僕が荷物を少し持ってあげよう、
すぐに飛んでいくよ、君に友達が必要な時は・・・
呼んでおくれ
2011年09月20日
心よりおめでとう
人付き合いが苦手な私にも
たまには結婚式のお誘いがくる。
彼とはもう10年以上の付き合いだが
27歳の彼がやっとカワイイ嫁子を手に
入れたのだ。
ダークサイドな一面で汚れている私にとって
まさに今を輝き放つ満面の笑みのオーラに
少々たじろいでしまうのは仕方ない事か・・。
終始笑顔と幸福感に包まれた披露宴に
いつしか私の心の陰りもどこか消えてしまった様だ
この2人の幸せをいつまでも
願わずにはいられない。
そして
わずか数日前にお亡くなりになられた彼の大切なお父様に
あらためて
哀悼の意を送りたいと想います。

たまには結婚式のお誘いがくる。
彼とはもう10年以上の付き合いだが
27歳の彼がやっとカワイイ嫁子を手に
入れたのだ。
ダークサイドな一面で汚れている私にとって
まさに今を輝き放つ満面の笑みのオーラに
少々たじろいでしまうのは仕方ない事か・・。
終始笑顔と幸福感に包まれた披露宴に
いつしか私の心の陰りもどこか消えてしまった様だ
この2人の幸せをいつまでも
願わずにはいられない。
そして
わずか数日前にお亡くなりになられた彼の大切なお父様に
あらためて
哀悼の意を送りたいと想います。