
2013年04月01日
今年の傾向
イヤー♪今が一番じゃないっすか!?
山菜シーズンデスヨ!
タラノメ ウド セリ ユリ根 ワサビ ワラビ
蕗の薹 コシアブラ…
今年はというと、皆知ってるタラノメが
シーズン前にはもう道の駅に出回っている
って事カナー、
当然ハウスものが中心だと思うのだけど
農家のじいちゃんばあちゃんの起動力を
感じるんだナー。
しかも最近では品種改良もあるらしい…
天然の響きにとかく弱い私は
道の駅で天然の文字を見つけたら
すぐに手が伸びちゃいます♪
大好きな葉ワサビもかなり
メジャーに出回ってきてる…(-_-;)
(私、道の駅大好きなもんで♪)
山菜が出回って一般化し養殖され出せば
それはもう野菜ってカテゴリーに
入っちゃうンダナ。
ウムム~
山菜は山菜であってほしいよ。
貴重な存在でいつまでも
あってほしいんダナ…
きょうは葉ワサビの醤油漬けを
作ります。
山菜シーズンデスヨ!
タラノメ ウド セリ ユリ根 ワサビ ワラビ
蕗の薹 コシアブラ…
今年はというと、皆知ってるタラノメが
シーズン前にはもう道の駅に出回っている
って事カナー、
当然ハウスものが中心だと思うのだけど
農家のじいちゃんばあちゃんの起動力を
感じるんだナー。
しかも最近では品種改良もあるらしい…
天然の響きにとかく弱い私は
道の駅で天然の文字を見つけたら
すぐに手が伸びちゃいます♪
大好きな葉ワサビもかなり
メジャーに出回ってきてる…(-_-;)
(私、道の駅大好きなもんで♪)
山菜が出回って一般化し養殖され出せば
それはもう野菜ってカテゴリーに
入っちゃうンダナ。
ウムム~
山菜は山菜であってほしいよ。
貴重な存在でいつまでも
あってほしいんダナ…
きょうは葉ワサビの醤油漬けを
作ります。
Posted by ひしお at 03:46│Comments(0)