スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月31日

In to the wild



冒険野郎はコレを見ろ!

ショーンペン監督の最高傑作!

ラストは私も思い当たるところが・・・icon10

  


Posted by ひしお at 19:48Comments(3)映画

2012年05月31日

真直ぐ見る



なぜだか思い出したので書きたくなった

過去の数ある私の職場の中で
特に公私共に勉強させてもらった
仕事がある。
今の私の考えの根底にはここの職場の社長の
教えが多数を占める。

建物の通りを通す(何十メートルも先まできれいに
まっすぐに微調整する事)作業をしてると
いつのまにか真直ぐなのか曲がってるか
判断がつかなくなり作業が止まってしまう。

焦りと苛立ちでまともに見る事も出来ずに
ニッチモサッチもしてると
その社長が・・・

おい!息ば吐け! 一歩下がって
姿勢ば正して見れ!


その通り・・である。

まともに見てるつもりなんだが
いつの間にやら頭が斜めになっていた。

言った通りに一歩下がって姿勢を正して
対象に目をやると、
確かに曲がってる場所がすぐ理解できた。

当たり前といえば当たり前のこと・・、

その当たり前のことを人に指摘されて
初めて理解できた。

そうか!自分自身もたまにチェックして
姿勢を正す必要があると言う事なんだ!


物事の判断を考えさせられる時
私はこの経験から
今の私が姿勢がまっすぐか?
斜めに見ていないかをチェックする事
から始めるようになったのです。

落ち着いて周りを見て自分の現状を
確認する。一呼吸おいて考える。

非常に大切なことを教えてもらいました。

ありがとうございます。


因みに・・・
山で1人で入っていると常にこういう
状況になる場合があるのです。
あせらず、一歩下がって落ち着いて
見ると、あら!不思議!
見えなかった道が
見えてくるのです。face02


  


Posted by ひしお at 17:59Comments(0)日記