2011年10月21日
ポパイコーナー???
狭い当店に新たな書物コーナーが加わった
全部で200冊は優に超えそうな勢いではある。
何を隠そう、
すべてPOPEYEなのである。
(いまでもポパイって英語で書けネ~な・・・。)
しかもこのカラーボックス中は全て80’ときた
いったいどうしたんだ???
実は
これら全部Y氏の置き土産・・であり
・・・といいつつもページをめくると
これが止まらず見入ってしまう。
あ~~~懐かしの早見優ちゃん!コルベット!
ローディのオーディオ、スタンスミス、タクティクス

(!!!お若い頃の濱さん発見!!)
気が付けば
何時間も経ってるし・・・
やばい状況にタイムスリップしたようだ
いかんいかん!現実を見なければ!
もうワシは昭和のワシではないのじゃから

かなりコアなこれらの書物を提供してくれたY氏に感謝

いいモノに溢れた80’を
お若い方は新鮮に、
我々と同年代は80年の空気感、
ちょっとだけでも
触れることが出来るかもしれませんぞ?

Posted by ひしお at 14:26│Comments(0)
│ツール