スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月31日

コラーゲン

サイドメニューにじっくり煮込んだ

豚足スープがあります。

焼き豚足は前からあるのですが、寒い時期に

あったまる1品があればと言うわけで

コラーゲンたっぷりの和風テイストスープです。

香草お野菜といっしょにグツグツしてるから

じぇんじぇん臭くないし、豚足もやわらかいッス。face03

美容と健康にぜひどうぞicon190

柔らかトンソクスープ ¥600


  


Posted by ひしお at 17:21Comments(3)料理

2009年10月27日

チェンジ

ちゃんぽんに使う油を変えました。

いままで良質のラードを使っていたのですが、

使っていてどうもしっくりしませんでした。icon10

そこで思い切って植物性のヤシ油を使って
ねぎ油を作りました。


それをベースに野菜炒めして、ちゃんぽんを

作ったら かなり良い出来じゃあないですか!icon97

べとつき感もないし、さらにヘルシーになりました。

味の変わりはありませんがぜひ食べてみて下さいface02

  


Posted by ひしお at 14:28Comments(5)料理

2009年10月23日

新メニュー

冷やしちゃんぽんは夏で終了したのですが

たまにお問い合わせがあり、やはり

出すことにしました。icon10

つけめん



ちゃんぽんスープをベースに炒めた豚バラとたまねぎ、

にんにくチップが付けダレスープです。

ちゃんぽん麺は冷水でしっかりと〆てますので

しっかりとした味わいです。今回はパンチが効いてます!

時間が少し掛かるけど・・がんばります。face07  


Posted by ひしお at 18:48Comments(2)料理

2009年10月19日

冬なので

寒くなったら温かいものが食べたく

なりますね。

ちゃんぽんが1番なのですが、

サイドメニューに

スープ豚足を出そうと思います。

コラーゲンたっぷりのハーブ風味の

あったかーいメニューです。

今日は試作です。


あく抜きして香味野菜と共に煮込みましょう!


3時間でとんこつスープみたいです。  


Posted by ひしお at 22:22Comments(0)料理

2009年10月03日

格闘

毎日ちゃんぽん作らせて頂いております。

さて、1杯に掛かる時間はせいぜい

2分もあればできあがります。

その間、具材がしな~っとならぬ様

一気に火を通すことが一番重要なのです。

このコンロは、25000kca!

慣れてはいても

私の前髪はいつもパーマ状態です・・face07

  


Posted by ひしお at 18:38Comments(2)料理

2009年09月21日

栗の渋皮煮が出来ました。

私の場合、重曹を2回ほど使いまして

丸1日かけて何度もあく抜きを

繰り返し最後に蜜で煮詰めたら出来上がり

なんせ大きい栗ですから、

食べ応え十分です。

ただ・・・食べるときはあっと言う間ですがねicon11

  


Posted by ひしお at 11:25Comments(0)料理

2009年09月09日

カレーが食べたい

とてもお気に入りの

カレーペーストですicon57

久しぶりにナンとカレーが食べたいので

ペーストと豆、トマト缶など買ってきました。・・・

辛~い鶏肉と豆のスパイシーなカレーが出来ます。

たぶん身内で全部なくなるとは思いますが・・・icon10

15人分位はとれますね。

お勧めですよコレicon100



  


Posted by ひしお at 19:09Comments(2)料理

2009年09月08日

苦悩の毎日

今日はランチ小鉢に

ナスとにがうりの揚げ煮びたし

なぜかと言うと・・

冷蔵庫にあったからです。

実は・・・・

いろいろと皆様からもらい物があったりする訳で、

とてもありがたいのですが、意外とそんな時って

同じ野菜が重なったり本来使えない

野菜や食材などもあるんですね。

でも 絶対捨てられない・・・

今日のにがうりも 結構苦手な方がおおいんです。

だからどうすれば 美味しく食べてもらえるか

毎日 食材とにらめっこなんです。face09

余りものには福がある。 名言です

かといって余りものをお出ししている訳

ではありませんからご安心を!face02  


Posted by ひしお at 17:31Comments(0)料理

2009年09月03日

リベンジ

こないだ失敗したので(煮込みすぎて)・・・



歯がゆくてまた作りました。face01

かぼちゃを見る度、待ってろこのやろ!てな感じ

やっとリベンジが果たせました!

ちなみに、いっしょに写っているのは切り干し大根で、

昆布と椎茸で煮含めてあります。

こうすると 男性もけっこう食べていただけますヨface02  


Posted by ひしお at 00:03Comments(0)料理

2009年09月01日

さつまあか鶏

ビールのおつまみとして

1品メニュー追加です。

さつまあか鶏のコロコロ焼き

身は柔らかいですが、味はしっかりしてます。

ビールと一緒にいかがですか?
  


Posted by ひしお at 19:59Comments(1)料理

2009年08月31日

今日の小鉢

今日は菜焼きです。


今日はかぼちゃの煮含めを用意してたのですが、

時間稼ぎの為に圧力なべで作ったものが・・・icon196

ピューレになっておりました・・・・・

と言うわけでばたばたでした。face07


  


Posted by ひしお at 13:49Comments(2)料理

2009年08月28日

ヒットォ!

あ!これうま~い! 

塩で美味しいと思ったのは初めてです。

早速、発売元の新潟に問い合わせっと・・・

聞くと、熊本では他に自然レストラン〇○〇さんが

扱っているとか・・・

むむむ~さすが恐るべし。

この塩 裏書きにもありますが

おにぎり、枝豆、からいも、等に利用すれば

最高にうまいです。
  


Posted by ひしお at 17:43Comments(2)料理

2009年08月27日

ただいま研究中

試作をお出ししておりますが、

カヴァライム(こぶみかん)

フレッシュの葉の風味でちゃんぽん

作りました。

独特の柑橘系の香りはトムヤムクンや

グリーンカレーに使われています。

フレッシュの葉は何にでも合う様で

いろんな料理を試作しておりま~す。

  


Posted by ひしお at 17:24Comments(3)料理

2009年08月25日

まってました!

この時期の楽しみはコレ


山形鶴岡のだだちゃ豆です。

なんたって うまいです。face02

取り寄せで頂くのはぜいたくですが、

山形ファンの私としては

これははずせません。

さあ がっつり食うぞ。  


Posted by ひしお at 11:50Comments(2)料理

2009年08月19日

今日の小鉢

今日のちゃんぽんのランチの小鉢です。

さて ごぼうのきんぴらを作る場合

ご飯と頂く時はあえて甘めの味付けをします。

時には黒砂糖なども入れてもイイカナ。

熊本弁で言うところの

どげだっかぁ~ です。face10
  


Posted by ひしお at 07:31Comments(0)料理

2009年08月17日

うちのもやし

まだまだ暑いです・・・・icon196

ところで勝手ながら生ビールの銘柄

レーベンブロイ に変えちゃいましたicon142

私個人の独断と偏見です。・・・・face07

そこでおすすめなのが

モヤシのペペロン風炒め!¥400

しゃきしゃきのモヤシをタップリどうぞ!

  


Posted by ひしお at 14:16Comments(0)料理

2009年08月11日

大好きです!

沖縄より取り寄せてもらった

こぶみかんの葉(カバーライム)です。

フレッシュはこちらにはないのでとても

ありがたく、

早速、エスニック風ちゃんぽんの試作

作ってまーす!

いい香り!





   


Posted by ひしお at 16:38Comments(0)料理

2009年06月30日

むむむ・・・

お弁当の予約がありましたので

ひさしぶりにがんばりました。icon10

2000円のお弁当と言う事で、

気合だ!気合だ!気合だああああああ!

なんとか間に合いましたが、

やっぱり ちゃんぽんがいいや!icon194



  


Posted by ひしお at 00:29Comments(0)料理

2009年06月22日

これGOO酢?

沖縄の友人からおもしろい試作品をいただきました

沖縄には こーれぐーす という島唐辛子を

泡盛で漬け込んだ辛い調味料があるのですが、

これに酢やサトウキビのほのかな甘味をブレンド。

名前が これGOO酢 だそうです。face10・・・・

早速ポン酢の代わりに トンソクにかけて食べてみると・・・

うまーい!
いいじゃないですか。face05

商品化する予定とのことなので、先行して使ってみたいと思います。
  


Posted by ひしお at 21:43Comments(0)料理

2009年06月14日

お昼はちゃんぽんランチ

今日のお昼のランチセットです。

Cランチ(ねぎちゃんぽん・唐揚げ・惣菜・ごはん・お漬物)

790円です。face01
身体が喜ぶ食事を意識しつつ、毎日試行錯誤を繰り返しております。

お昼は11:30~14:30までです。 お待ちしてま~す。


  


Posted by ひしお at 00:30Comments(0)料理